2022年2月18日 by 摂食嚥下部会 お知らせ 厚木歯科医師会第3回地域医療研修会 厚木歯科医師会と第3回地域医療研修会を開催しました。 内容は、 講演1 「在宅療養を支援する嚥下と栄養の短期集中対応 ~嚥下ショート・栄養ショート~」 鶴見大学歯学部高齢者歯科学講座 講師 菅武雄先生 講演2 「おうちで … 全文を見る
2019年4月18日 by 摂食嚥下部会 お知らせ 第61回あつぎ食支援ネットワーク 第61回あつぎ食支援ネットワークは、 「大和・綾瀬地域における要介護高齢者の切れ目ない食支援~から自分の地域について考える」 でした。 厚木保健福祉事務所大和センターの石室屋さんから、 大和や綾瀬地域で行ってきた栄養サマ … 全文を見る
2018年10月23日 by 摂食嚥下部会 お知らせ あつぎ介護フォーラム’18 今週末の27日(土)は、あつぎ介護フォーラム’18です。 今年のテーマは「健康長寿を目指そう。~カギを握る高齢者のフレイル予防~」 です。 日時:10月27日(土) 14時~17時 場所:レンブラントホテル厚木 3F & … 全文を見る
2018年6月15日 by 摂食嚥下部会 お知らせ 第55回あつぎ食支援ネットワーク 前回に引き続き、口腔ケアの演習を行いました。 今回は、自分の歯をしっかり磨く、というところに焦点を当て、赤染をして、丁寧に磨き上げることをやりました。 自分でやることと、講師の先生にやってもらうことで、その違いを体験でき … 全文を見る
2018年5月11日 by 摂食嚥下部会 お知らせ 第54回あつぎ食支援ネットワーク 第54回あつぎ食支援ネットワーク。 毎年この時期のテーマは、口腔ケアについて、です。 今年は、QA方式としました。 義歯の種類や取扱い方など、普段何気なくケアしてしまってしまっていることや、トロミ水でのうがい指示など、現 … 全文を見る
2018年3月15日 by 摂食嚥下部会 お知らせ 厚愛地区食形態マップ公開! 厚愛地区食形態マップが公開されました! 2017年1月より、厚愛地区の病院、老健、特養、障がい等の管理栄養士が集まり、いろいろな検討を重ねて作り上げてきています。 咀嚼や嚥下が困難になったときの食形態の取り組みが、日本摂 … 全文を見る
2018年2月13日 by 摂食嚥下部会 研修・学習 お知らせ 市民講座~厚木花子さん続編 厚木市地域包括ケア関連の連絡会が主催の市民講座。 昨年は、認知症になって困ったという厚木花子さんを事例に、地域包括ケアや介護保険の仕組みについてでしたが、今年はその続きで、その花子さんが脳卒中で要介護状態になり、夫がひと … 全文を見る
2017年10月13日 by 摂食嚥下部会 お知らせ 第49回あつぎ食支援ネットワーク 第49回あつぎ食支援ネットワークは、『誤嚥がいやなら、のどを鍛えなさい!』 横浜で開業されている西山耕一郎先生が来てくださいました。 西山先生が書かれた同名の書籍はベストセラーとなっており、最近は、テレビや雑誌など多くの … 全文を見る
2017年9月20日 by 摂食嚥下部会 お知らせ あつぎ食形態マップWG(経過報告) 昨年9月に種を巻き、11月に病院、老健、特養、障害、在宅、行政と合同懇親会をし、 結果1月に食形態マップワーキンググループを始動。 毎月同職種が集まり、地道な作業を繰り返し、なんとなく形になってきました。 体裁を整えるた … 全文を見る
2017年9月20日 by 摂食嚥下部会 お知らせ 第48回あつぎ食支援ネットワーク 第48回あつぎ食支援ネットワーク。 『鶴巻地域における訪問栄養指導の実際』について、高崎美幸さんにお話しいただきました。 在宅の制度からみた訪問栄養指導、厚木と鶴巻地域の違いからみた訪問栄養指導、鶴巻温泉病院での訪問栄養 … 全文を見る